2014年3月31日月曜日

さよならジャンボ

ボーイング社ジャンボジェット機の日本での就航は今日が最後でしたね。
  







2014年3月30日日曜日

春に3日の晴れ無し

一転して雨の一日。 したがって 雨読かパソコン関係の”キョウヨウ”となる。
 
最近はイノシシの害は聞かないけど、用心に越したことは無いので勉強する。
実際的な対策を この秋までには 考えて実行に移さねば!
  



2014年3月29日土曜日

2日連続20℃超え

最高気温 昨日21.4℃ 今日21.5℃
  
滋賀県のサクラ開花宣言は未だのようだが、梅は各種満開。

いつものウオーキングに出かけてみると そのほかの色も混じって明るくなってきた。
  
 
レンギョウ これで周囲が 一挙に明るくなる


昨日の午前中の町内散策と併せて、春を味わうにふさわしい天気と樹木でした。

袴田事件 、ビートルズ、48年間

48年という気の遠くなるような時間拘置されていた袴田巌さんが釈放された。
  
新聞やテレビ、ネット等でいろいろ紹介されているが、この記事が一番わかりやすい表現で
再審決定判決の流れを書いているようだ。
何が「袴田巌」を死刑から救ったのか”  門田隆将という著者は 実は知らない名前だが、
わかりやすく解説しているので 是非 一読をお勧めします。
   
報道によると 48年間の刑務所生活で 心身共に疲労の極限のようだ。
年齢からくる病もあり、死刑の恐怖からの精神的な傷めも加わっていると言われている。

2014年3月28日金曜日

春の山野草

今日は いつものメンバーを中心に 春の山野草を眺める なんともぜいたくな午前中を過ごした。
梅は満開で、桜の開花が目前という時期で、今日の午後は20℃を越える陽気でした。

樹木の名前は 知っているようで知らない場合が多いので 
 恥を忍んで聞いてい覚えるのが一番のようです。
半日の散策でしたが、意外にも結構知らない人が多い事がわかりましたね。
  
今日の参加者
   

2014年3月27日木曜日

雑草取り

雨上がりは雑草が抜けやすく仕事がはかどる事が多いようだ。
今日はパンジーの周りや生垣の根元の雑草に挑戦してみた。
  

まだ小さな雑草達だが数は多い、選抜高校野球をテレビで観戦するのを中止して
作業したが まだまだ中途で 終了しました。



根の形は この2種類に分かれるようだが、あまり土を多く引き抜くと 
処分にも困る事態が起こる。
すべて裏山に廃棄しているがそれが枯れずに成長したらドーナル?
  
このあたりが にわか園芸の面白いところなんですね。
  
雑草取りだけではなく、その雑草の処理も含めて課題多し!!

2014年3月26日水曜日

雨の一日

朝起きた時から夕方まで雨 、春の雨 と呼ぶにふさわしい落ち着いた雨の一日でした。
  
今日は農作業は無し、野菜作り等園芸に関する本を読んだ。
  


日米韓のトップがオランダで45分間の会談って、プーチンのクリミア侵略と比較すると
  インパクトの無さに がっかりするばかりです。)
  
  
梅も雨には耐えきれない?

2014年3月25日火曜日

”いきいきひろば”って?

自治会活動は多様です。
湖南市も5万5千人を超える人口で、我々が住む自治会は500戸を超える規模です。
世の流れと同じく団塊世代がかなり多く、それに対応するプログラムもいくつも有るようです。
そのうちの一つが 今朝の郵便受けに入っていた下記のもの。
毎月一回の開催で、世話人の方々はご苦労様です。
 
参加する行事を決めた訳ではないけど...。
のどかで平和な日本を痛感しています。



今日は好天で最高温度19.3度、シニアのボランテイア ”ササジ会”の面々とこの前刈り取った
川の笹やツタを仲間の軽トラに積み込み、処分場へ運び込む作業でした。
参加者5名なので9時から午後1時までかかりました。おかげで 川はきれいになりました。

そのあとは 我が家の庭を 畑へ作り替える作業で これも結構かかりましたな!

お疲れさんでした。
  
  

2014年3月24日月曜日

暑さ寒さも彼岸まで

春分の日(3月21日)までは寒かったですが、過ぎると春の陽気になって来ました。
ウオーキングよりも実利を ということで最近はもっぱら畑づくりにいそしんでいます。
この2年間の留守中に庭を防草シートで覆っていたが、それを剥いで畑に変更しています。
庭の梅も満開で力をつけてくれます。
  
 
”元気丸”をイチゴ と クチナシに散布しました


2014年3月19日水曜日

防犯パトロール(青パト)講習会

町内会で防犯パトロール(通称 青パト)の人員増加の案内があったので他の人たち6-7名とともに講習会を受けた。

地元警察署の担当係長が来てくれて約1時間の講習で、4月から分担して町内の防犯パトロールに
参加することになった。
 
2年間有効だそうだ



2014年3月16日日曜日

30km ウオーキング イン 京都 2日目

今日のコースは梅小路公園から下るコース、
三十三間堂を経由してまず泉涌寺への小刻みな上りと狭い道、
伏見稲荷と上りがきつい竹の下道、立命館高校脇を下って藤森神社、桃山城
月桂冠記念館で北上、
城南宮経由で桂川沿いに北上、久世橋で東寺へ向かいました。
29.5kmが今日の総距離です。
  
 
健康でありがたい事です




2014年3月15日土曜日

30km ウオーキング イン  京都

恒例の京都two days walk 30km に 参加しました。
 
今日のルートは梅小路公園を起点に 上賀茂神社まで上がり。宝が池を越えて、曼珠院から
哲学の道を経由して戻る32kmの距離。
天候は 陰ると寒い、日が当たると少し暖かい という春日和。
総勢 2500人ほどが10km、20km、30kmに分かれて 我々30km組は8時スタート、ゴールしたのは
午後3時、休憩を除いて 時速約5kmで 歩いた事になります。
 
明日も 頑張ろう”
 



2014年3月14日金曜日

ヒメクチナシの草取り

玄関のアプローチにある”ヒメクチナシ”の雑草取りを2日かけて中腰でしました。(結構な疲れ!)

”ヒメクチナシ”の剪定も過去かなりいい加減な時期/方法で処理してきたので
現在の地面は無法地帯のごとく雑草が増殖していました、何しろ10年目?なので
この辺で ”普通の状態”へ戻したいと 考えた次第です。
                                   (手入れ前の写真は ありません。)

  
結構 根/茎が成長していました

2014年3月12日水曜日

ジャガイモを植えました

畝は3本、 各畝は6個の種イモ

3種類のジャガイモ、収穫は7月初めごろ?

2014年3月11日火曜日

3.11から3年目

悲しい事は何時も突然。

忘れまいとするも、忘却も生活の知恵。

日記をひもといてみると、驚きと悲しみが一挙にあふれ出て あの日を思い出させる。

映像も写真も 今の時代は そのまま 見ることができる。
 
風化させまいとする動き、再度東北へと思う気持ち、何人かの知り合い達の顔、等々がよぎる。
  
支援が形となって届けられた時期から これからは違った内容が求められている。
  
改めて考え、できるだけ実行に現していきたい、と今日 自分なりに再確認した。
  
朝日新聞夕刊 ”大川小の朝” の写真が、酔いを 醒ましてくれました。
  
                                            以上       

寒波から抜け出した?

 昨日は最高気温が2.8℃だったが今日はかなり和らいだ気候。

 朝は雪模様(気温マイナス4.4℃) 昼間は 7.3℃まで回復、陽射しも強くなってきました。

 風はまだ北風だが やがては東風が吹き荒れるはず、待ち遠しいです。
  
今朝(11日)の裏庭

今日(3月11日)はネコヤナギも新芽を出していた

  

2014年3月10日月曜日

あべのハルカス と 大相撲三月場所

昨日(9日)は大阪市へ。
7日に全部オープンになった”あべのハルカス” と 
大相撲三月場所初日(旧名 府立体育館 今は ボデイメーカーコロシウムで)の見物。
  
  
2階の入り口 開店前

鶴竜 対 遠藤の一戦



2014年3月9日日曜日

ピカコー到着と Windows 8 への更新

3月8日(土)はピカコーなる自然農薬が栃木県より宅配便 代金引換で到着。
併せて 依頼中のデスクトップPCが納入された。
寒い一日だったが、それなりにいろいろ進展がありました。
  
2kg入りのピカコー、使い方はいろいろ有りそう。
   
従来のXPのPCを取り外すメーカーのK氏

モニターも取り替えたがキーボードやマウスは旧来のものを使用。 
Dataも入れ替えてこれでWindoes8が使用可です。
K氏製作のCPU2.7GHZ 1TのHDD付きが導入されました。市販よりも少し安い!

2014年3月7日金曜日

自然農薬 ”元気丸”

寒い日が続きます。
野菜作りの本に ”元気丸”なる病害虫対策の農薬の話があり 早速作ってみた。

これは農家の長い間の知恵と経験から、病害虫予防に効き目がある事がわかっている
薬品で 焼酎に唐辛子を数十本いれる液 と 木酢にニンニクを3-4球入れる液 を水で薄めて
散布するもので、殺菌剤や殺虫剤と違って 病害虫が発生する前に散布する。
この本では少なくとも1週間に一度、定期的に散布することで予防効果があるとの事。
  
以前ダイコンで大苦戦したことや、庭木のヒメクチナシの虫くいで傷めた事を思い出して
その対策になる と確信した次第。
  
 
ネットでしらべると、これに”ピカコー”なるものを加えて”スーパー元気丸”というのもあるらしい。
近所のホームセンターの若い店員では話が通じなかったので、さらに調査が必要。
いずれにしても ネットの威力はすごいですね。

  
  

  
 

2014年3月6日木曜日

三寒四温

今朝は雪が積もっていた。昼間の気温も6℃前後。まさに 春の足踏み状態。
低気圧が北海道オホーツク海で発達して暴風強風になるというNHKの天気予報。
昨年の不幸な事故が再発しない様に、あちこちで手を打っているようだが 無事故を切に祈る次第。
  
またも肌を切るような北風の中をウオーキング。梅の開花は着実に進んでいるのを確認した。

100本ほどある梅もばらつきはあるが 全体としてこんもり赤みがかってきている。
気温が低く風もあるので”メジロ”の気配は感じられなかった。
明日はもっと気温が下がるとの予報、今日は 一杯頂いて早めに寝ます。
  




  

2014年3月5日水曜日

万歩計 2月実績

今日は 朝から雨。

こんな日は 雨読の日で図書館から借りてきている本をゆっくり読む。野菜作り・土づくりと
DIY エクステリア 等が現在の主な本になる。
  
2月の万歩計の実績がまとまった。
一日平均1万歩弱で先月よりも若干減少、だがこのDataには重い靴やアンクルウエートの
効果は含まれてはいない。 消費カロリーは 実感としては倍以上あると思っている。
なにしろ歩き始めて15分程度で汗をかき始めるし、脈拍数も相当高く、ちょっとした坂道でも
息はゼーゼーとなってくる。筋肉が強くなった実感は いまだ無いが、これはこの先数カ月の
楽しみということになる。
    
  
計算上はこのひと月で180kmウオーキングしたことになる


 

  

家庭菜園

いくつかあるウオーキングコースの一つに家庭菜園をめぐるコースがある。
河川敷を利用している人たち、貸農地を使っている人たち、それぞれが趣のある野菜作りの
風情を見せている。

昨日出逢ったのは1反(300坪)の土地を3人で使用しているS田さん。
周囲にネットを張るのは当然ながら、上部にも 鳥よけのネットを張る準備が完了している。
農機具や苗の育成ポットを収納するビニルハウス、寝泊まり・煮炊きできる畳部屋をもつ小屋
(電気も当然引っ張ってある)も敷地内に用意してあって、金も手間もかけた”家庭菜園”でありました。
常時25種類前後の野菜が作られているとのこと、さらに自宅には温室を持っていて、そこで種から苗を育成しているらしい、当然ながら活動用に”軽トラ”もあるという趣味の世界を超えている人でした。
  


雑草と枯れ葉を除いて、化成肥料を施した我が家のいちご

黒のマルチで覆いました、後はおいしいイチゴを待つだけです


2014年3月2日日曜日

猫侍

京都で映画”猫侍”を観た。

”玉乃丞”なる白い猫と仕官を求める失業中の侍との関わりが描かれているが、脚本のテーマは
かなり まじめな内容である。    猫を胸に抱きながら立ち回りした(人は斬ってはいない)俳優北村一輝は結構な演技でした。
  
   
猫の玉乃丞を抱えての演技

仕官をあきらめてもっと価値のある家族の元へ
監督の名前が表示されています

    
玉乃丞を連れて監督の挨拶
満員の観客からの質問に答える監督、
シリーズ化は興業次第ですので是
非多くの人に観てもらいたいです!