2014年9月29日月曜日

久しぶりの希望が丘ウオーキング

長旅で フェリー、車の移動 そして何よりも 至るところでの飲み会食事会で
ずいぶん体重を増やしました。
  
何よりも有酸素運動を ということで ウオーキングをしましたが デジカメ片手で 秋を 実感!
  
  
  
けやき通りも色づき初め



北海道 計画の旅

9月17日 朝7時半 我が家を出発、9月28日 よる10時帰宅の旅でした。

写真は後日アップする予定です。
  
  
出発時のメーター 59,833km

帰宅時は 62,614kmの表示

車での移動距離は2,800km 程度、 フェリー(仙台→苫小牧、苫小牧→敦賀)浴びを加えると
ほぼ4,300kmの長旅でした。
  
関連写真は 後日アップ予定です。


2014年9月16日火曜日

ハクサイの準備

ハクサイの苗を頂いた。
  
培養土で育苗中、いろいろ楽しい体験が続く。
  
  
  
赤ポットと黒ポットでは ハクサイ苗の成長に差が歴然


2014年9月14日日曜日

今日のゴルフ

久しぶりのゴルフ。
  
以前は どんなに惡くても1ラウンド90以下でまわる と豪語していたが最近のゴルフは
如何に90を切ることができるか挑戦 という具合に変わってきた。
  
  
所属する倶楽部の開場記念で 楽しみました。
  
  
鋭いドライバーショットを見せる 知人 H氏



2014年9月13日土曜日

秋の訪れ

秋の散策で幾つか発見
  
  
ひまわりは夏の代名詞だが 
タネまきの時期により秋空にも映える




2014年9月12日金曜日

秋野菜の楽しみ

ダイコンがタネまきから1周間で発芽した。
  
 
タネの有効期限って5年はありそうです
(一袋のタネの量は 家庭菜園の10年分!)





2014年9月6日土曜日

避難訓練

朝9時から 町内の避難訓練があった。
ここに住み始めて30年余りで 始めての 体験。
最近の局所的豪雨も有ってみんな それなりに真剣でした。
  
  
  
避難所は近くの小学校。
体育館には ご覧の簡易間仕切りが 展示されていました。






2014年9月5日金曜日

ホオズキカメムシがピーマンを襲う

夕立の前にピーマンを採取していたら大量の虫を発見!
   
 
早速 買い置きの害虫退治スプレーで処理するも 卵を産み付けている可能性もあるので
詳細は明日!
  
  
ネットで調べると  
  
  
  
ホオズキカメムシという名前らしい(写真はネットから)

サイズは5-6mm程度





2014年9月4日木曜日

夏の終わり と 秋の備え

突如として最高気温が28℃や26℃になった。
  
  
冷蔵庫で充分冷えた 我が家産の ミニスイカ




2014年9月2日火曜日

野山の恵み

小鳥たち、うさぎ、キツネ、そして イノシシまでが住むわがエリア。
  

秋の恵みも豊富にありました。
  
  
マテバシイ





2014年9月1日月曜日

新聞 試読

数十年 愛読してきた朝日新聞の購読を止めた。
  
理由は 慰安婦問題に対する記事が気に入らないから。 

過去からの間違い記事を訂正する姿勢は好ましいが、その影響に対する独り善がりな記事には 失望した。

朝日の社内組織がどうなっているか をネットで見てみたが、経営者の誠意・責任が微塵も感じられない記事で しのごうとする姿勢が 気に入らない。
  
  
さて 代りになる新聞はなにか?

幸い 無料試読(一週間限定)があるので 利用している。
  
  





滋賀の情報が豊富と言われる 地方紙 ”京都新聞 ”

かって経営危機だった頃に購読した 全国紙 ” 毎日新聞 ”


  
次は 読売新聞、日経新聞、他に 挑戦してみよう。
我が家への 配達時間も 考慮の対象になるので いろいろ楽しみ。
なにしろ 朝刊夕刊で 月 4,037円の買い物だ!